
楽しいから続けられる
楽しいことがあるから健康でいたい
そんなあなたの
素敵な健康サイクルをつくりたい。
これまでのお知らせ
楽しいことがあるから健康でいたい
そんなあなたの
素敵な健康サイクルをつくりたい。
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月

5/21 5ヵ年・成果発表会
【2017/05/29】
5月21日(日)に、「温熱療法のすすめ&角川介護予防センター5年間の歩み」と題して、角川介護予防センターでイベントが開催されました。
ご利用いただいている皆様の体力測定結果をもとに、
「3カ月間の効果」、「3年間継続した効果」を発表させていただき、
カウンセリング医である鏡森先生からは、運動を継続することの大切さが強調されました。
また、「温泉療法のすすめ」では、
北海道大学名誉教授の阿岸先生から、最先端の温泉医療について講演をしていただきました。

北日本新聞の「シャキッと!老いない体づくり」にて<気候療法ウォーキング>をご紹介いただきました。
【2017/05/06】
4月19日(水)北日本新聞「シャキッと!老いない体づくり」にて、富山市角川介護予防センターの<気候療法ウォーキング>についてご紹介いただきました。
(北日本新聞 2017年4月19日(水)掲載)
#北日本新聞 #富山市角川介護予防センター #老いない体づくり #気候療法 #ウォーキング #自然を活用した健康づくり #健康増進
お問合わせ
お気軽にお問い合せください。
施設名称 | 富山市角川介護予防センター |
住 所 | 〒930-0065 富山市星井町2丁目7番30号 |
TEL | 076-422-1220 |
FAX | 076-422-1006 |
営業時間 | 9:30~21:00 |
休館日 | 12月30日~1月3日(施設メンテナンスによる臨時休館もございます) |
お問合せフォーム
お問い合わせはこちらのメールからお願いします。