富山市星井地区の介護予防専門の施設・富山市角川介護予防センターのウェブサイトです。

楽しいから続けられる
楽しいことがあるから健康でいたい
そんなあなたの
素敵な健康サイクルをつくりたい。
これまでのお知らせ
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
キーワード別のお知らせ
  • イベント情報
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • 未分類
関係機関・施設のご案内
クリックすると、このサイトのトップページにもどります クリックすると、このページのトップにもどります TEL.076-422-1220までお気軽に

10月21日(水)に「角川 “落語” 寄席と、ロコモディブシンドロームの集い」を開催致しました!

【2015/10/22】

2015年10月21日(水)に「角川 “落語“ 寄席とロコモティブシンドロームの集い」と題するイベントを行いました。

 

ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。

 

ロコモティブシンドロームについてのご紹介と予防運動、ライフキネティックによる脳の活性化と楽しい気分転換のご案内、さらに「フランス人による落語会」を行いました。

 

日本語によるシリルさんの落語と、フランス語のステファンさんの落語。

お二人の落語は、フランスでも大人気です。

 

落語は、日本の文化として改めて誇りにすべき文化であると感じました。

今後とも落語文化を是非、世界へ広くご紹介いただければ大変嬉しく思います。

 

最後には、スタッフによる楽しい元気ダンスのお披露目と、団らんしながら特性のフレンチのお弁当タイム楽しみ、催しが終了いたしました。

 

 


 

センターまでのアクセス

※画像をクリックすると拡大します。

お問合わせ

お気軽にお問い合せください。

施設名称 富山市角川介護予防センター
住 所 〒930-0065 富山市星井町2丁目7番30号
TEL 076-422-1220
FAX 076-422-1006
営業時間 9:30~21:00
休館日 12月30日~1月3日(施設メンテナンスによる臨時休館もございます)

お問合せフォーム

お問い合わせはこちらのメールからお願いします。

COPYRIGHT©富山市角川介護予防センター. ALL RIGHTS RESERVED. Designed by “atelier-ma”